2025年04月05日

③中学男子部活(体)2025.4.5 2年生ノック

私が空いている曜日に
指導希望の中学校があり
次の中体連までの期間限定で
指導する事になった。
コーチ登録はせず

部活は学校により
学校や顧問の方針、
部員の人数、士気、目標
練習日程、施設の状況等で
どのような練習ができるか
検討しないといけない。


今日の活動時間は
8:00-10:30 体育館

参加メンバー
高1男子 1人
中3男子 7/11人
中2男子 4/8人
中1男子 1/1人

合計 13人
顧問の先生
コーチ1人

体育館 コート3面の予定だったけど
女子はお休みで6面使用可能

練習メニュー

全員
基礎打ち   
ドライブ4人で1球
(ストレートとクロス)
ネットなし
4人60秒ローテーション

ぐるぐるショートドライブ
2人1組で4人で対面
ネットあり
60秒ローテーション
(反時計周りと時計周り)

60秒休憩
水分補給

3分間HIITトレーニング
20秒全力10秒休憩くりかえす
HIIT(2)
①タタンステップ(右足素振り)
②タタンステップ(左足素振り)
③フォアサイドステップ(近)
④バックサイドステップ(近)
⑤フォアサイドステップ(低い体制)
⑥バックサイドステップ(遠)

60秒休憩
水分補給

タッチネットクリア
4人で1球
(ストレートとクロス)
120秒4~5人ローテーション
合計8分

120秒休憩
水分補給

HIIT(1)
①タッピング
②サイドランジ
③前後ジャンプ
④スキップターン後ろ回し
⑤スキップターン前回し
⑥サイドステップ

60秒休憩
水分補給

クロスピン
(クロス2方向)
ドロップ交互
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション

60秒休憩
水分補給

HIIT(3)
①ワイドスクワット
②クライマーマウンテン
③フロントランジ
④バービー
⑤プッシュアップ
⑥クライマーマウンテン
⑦フロントランジ
⑧バービー

60秒休憩
水分補給

プッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュ交互
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション

60秒休憩
水分補給

後半ゲーム練習(3面)
全面シングルス11~15点打ちきり

平日は60~90分なので
半面シングルスのみ
土日祝日は150分練習の時は
全面シングルスとダブルスゲーム練習


ノック練習(コート外補助ネット)
ドライブとクリアは全員で練習
ドロップやスマッシュのパターン練習時に
奇数で余った1人にノック

他の中2はノックして上手になっているが
この生徒は部活休みが多い為初ノック

グリップの説明
①左右ヘアピン
②クロスピン(バック)
③ヘアピンクロスピン(バック)
④クロスピン(フォア)
⑤ヘアピンクロスピン(フォア)
⑥プッシュ(フォア握り込み)
⑦ヘアピンプッシュ(フォア)
⑧プッシュ(バックトルク)
⑨ヘアピンプッシュ(バック)
⑩左右ドライブ(手投げ)
⑪スイッチ
⑫レシーブ(正面)
⑬レシーブ(左右)
⑭レシーブ(ボディ)

体は小さいけど
初ノックですぐ上手になった

最後にゲーム練習させたけど
ラリーもつながっている
ノックの効果はあるようです。


YONEX杯は2チーム出場予定

Aチームはランキング1~5位
11位と13位

Bチームはランキング6~10位
12位と14位

しばらくランキング戦継続
3年生は11人
2年は8人
1年は1人



クリックしてみてね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(中学男子部活)の記事

Posted by よぉー at 13:00│Comments(0)中学男子部活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人