2025年01月26日
③中学男子部活(体)2025.1.26ゲストと練習試合
私が空いている曜日に
指導希望の中学校があり
次の中体連までの期間限定で
指導する事になった。
コーチ登録はせず
部活は学校により
学校や顧問の方針、
部員の人数、士気、目標
練習日程、施設の状況等で
どのような練習ができるか
検討しないといけない。
今日の活動時間は
8:00-11:00 体育館
コート6面
いつもは3面だけど
昨日は女子が練習試合男子は休み
今日は男子が練習試合女子は休み
参加メンバー
ゲスト
高2男子 1人
高1男子 6人
中3男子 0人
中2男子 9/11人
中1男子 1/8人
ゲスト7人
合計 10人
顧問の先生
コーチ1人
練習メニュー
体育館 コート6面
先輩達は少し遅れて参加
中学生と先に来た高校生は
基礎打ち
ドライブ4人1組
(ストレートとクロス)
60秒ローテーション
60秒休憩
水分補給
タッチネットクリア4人1組
(ストレートとクロス)
120秒ローテーション
120秒休憩
水分補給
クロスピン
(フォアとバック)
ドロップ交互
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション
60秒休憩
水分補給
プッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュ交互
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション
ダブルス15点1ゲームデュースなし
高校生4ペア(7高校から参加)
中学生5ペア
9ペアでリーグ戦
先輩は高校のバド部もいれば
高校では部活していない生徒も。
中学のペアではなく
実力が均等で組んだよう。
まずはリーグ戦
最初は先輩と後輩の対戦でスタート
中学生同士も対戦
中学の第1ダブルスと第2ダブルスは
高校生に2、3勝できている。
第1ダブルスは第2ダブルスに1桁で敗退
いつもは第2ダブルスは勝てないが
先輩と対戦して調子が上がった様子。
第3ダブルスも第1に勝利
第4と第5(臨時ペア)もラリーは良い
1通り回ったら
中学の時のペアで組んでもらった
那覇地区1位とベスト4と
第1第2第3ダブルスで対戦
第1ダブルスは初戦1位ペアといいゲーム
2ゲーム目はあっさり先輩勝利。
第2第3ダブルスも食い下がっていた。
高校部活していない先輩ペアと
第4第5ダブルス
第4も先輩に勝利第5は勝てず
今日はたくさん試合した。
空いている生徒は
高校生とシングルスもできた。
高校生もお互いでゲーム練習もできた。
今日の開始時と後半では
別人のように上手くなっている。
本番の試合では
上手く行くとは限らないけど
今日の経験が生きる事を願うのみ。
2/1(土)2/2(日)は
県中学新人ダブルス大会
男子は宜野湾市立体育館
月曜日はセンターホール
クリックしてみてね。
にほんブログ村
指導希望の中学校があり
次の中体連までの期間限定で
指導する事になった。
コーチ登録はせず
部活は学校により
学校や顧問の方針、
部員の人数、士気、目標
練習日程、施設の状況等で
どのような練習ができるか
検討しないといけない。
今日の活動時間は
8:00-11:00 体育館
コート6面
いつもは3面だけど
昨日は女子が練習試合男子は休み
今日は男子が練習試合女子は休み
参加メンバー
ゲスト
高2男子 1人
高1男子 6人
中3男子 0人
中2男子 9/11人
中1男子 1/8人
ゲスト7人
合計 10人
顧問の先生
コーチ1人
練習メニュー
体育館 コート6面
先輩達は少し遅れて参加
中学生と先に来た高校生は
基礎打ち
ドライブ4人1組
(ストレートとクロス)
60秒ローテーション
60秒休憩
水分補給
タッチネットクリア4人1組
(ストレートとクロス)
120秒ローテーション
120秒休憩
水分補給
クロスピン
(フォアとバック)
ドロップ交互
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション
60秒休憩
水分補給
プッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュ交互
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション
ダブルス15点1ゲームデュースなし
高校生4ペア(7高校から参加)
中学生5ペア
9ペアでリーグ戦
先輩は高校のバド部もいれば
高校では部活していない生徒も。
中学のペアではなく
実力が均等で組んだよう。
まずはリーグ戦
最初は先輩と後輩の対戦でスタート
中学生同士も対戦
中学の第1ダブルスと第2ダブルスは
高校生に2、3勝できている。
第1ダブルスは第2ダブルスに1桁で敗退
いつもは第2ダブルスは勝てないが
先輩と対戦して調子が上がった様子。
第3ダブルスも第1に勝利
第4と第5(臨時ペア)もラリーは良い
1通り回ったら
中学の時のペアで組んでもらった
那覇地区1位とベスト4と
第1第2第3ダブルスで対戦
第1ダブルスは初戦1位ペアといいゲーム
2ゲーム目はあっさり先輩勝利。
第2第3ダブルスも食い下がっていた。
高校部活していない先輩ペアと
第4第5ダブルス
第4も先輩に勝利第5は勝てず
今日はたくさん試合した。
空いている生徒は
高校生とシングルスもできた。
高校生もお互いでゲーム練習もできた。
今日の開始時と後半では
別人のように上手くなっている。
本番の試合では
上手く行くとは限らないけど
今日の経験が生きる事を願うのみ。
2/1(土)2/2(日)は
県中学新人ダブルス大会
男子は宜野湾市立体育館
月曜日はセンターホール
クリックしてみてね。
にほんブログ村
Posted by よぉー at 15:00│Comments(0)
│中学男子部活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。