2025年03月05日
部活にオススメ キッチンタイマー

先日、部活で使用していた
キッチンタイマーが壊れた。
100均のでも十分使えるけど
すぐに電池が切れる。
ボタン電池捨てるのもめんどう
以前も電池式のタイマーだったけど
故障の原因は中が錆びていた。
ズボンのポケットに入れていたのが
良くなかったかも。
夏は汗もかくし
買わないといけないけど。
安くて電池式で音が大きい物が希望
今回はニトリのタイマーを購入
以前のタイマーは980円で
10秒ずつボタンがあるのは良かった。
ニトリにも899円で
10秒ずつセットできる
タイマーもあるらしい
私は安い方を選んだ。
ニトリのタイマーは1秒づつだけど
ボタンは軽いので操作は簡単
599円なのでコスパも良い
はじめから電池もセットでついている。
音も十分大きい
どのくらい持つか様子見てみる
私の部活必需品は
①タイマー(ニトリ)
②スマホ
③スピーカー
④リーグ表
⑤消せるボールペン(無印)
⑥ラケット
⑦ノック用の台(プラスチック製)
1段目にノック用シャトル14球
2段目にタイマー、スマホ、スピーカー
3段目にごみ袋
⑧ビニール袋(シャトル選別用)
ノックしながらボロのシャトルは仕分ける
窓が眩しい時
⑨防草シート(100均一)
⑩ガムテープ
⑪ダブルクリップ
(カーテン止める用)
無印の大きめの袋に入れている
クリックしてみてね。

にほんブログ村
Posted by よぉー at 23:00│Comments(0)
│練習グッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。