高校女子(男子)部活2024.4.19 テスト開け再開
今日高校女子(男子)部活の
活動時間は13:00-16:00
中高男子部活と被っていたので
14:30から参加
男子の人数が多く2面、女子1面
中学も高校も
顧問の先生が不足で
男女バドミントン部で
活動している。
てっきり顧問が決まったけど
部活には来ていないと思っていたら
引率の担当は決まったけど
顧問は未定のままらしい。
新年度になり女子は顧問決定
男子は未定のまま
女子はコーチも私含め3人
ご父兄もいるので引率も可能
男子もコーチ1人はいるが
子育て中でいつも参加は難しい。
今まで部活の予定は未定で
体育館が空いていたら部活あり。
他の部活が優先で使用していたら
部活なしだったけど、
今月から割り振りされる事になった。
17日迄テストで練習再開
高校総体迄1切っている週間
参加メンバー
高3女子 4人
高2女子 2人
高1女子 1人
高3男子 6人
高2男子 3人
高1男子 4人
合計20人
女子コーチ3人
女子
練習メニュー
私が参加した時には
ゲーム練習開始
女子はテスト明けと
体調不良だった生徒もいて
いつもより動きが冴えない
蒸し暑くなっているので
疲労も重なる
男子は動きは変わらないが
レシーブの制度が悪い
今週土曜日から高校総体
それまでにどのくらい立て直せるか
高校1年女子の1人は浦添市大会に参加
女子のコーチは
浦添市大会への参加も悩んだが
テストで練習しないので見送ったと
明日も部活
頑張って上げていこう
クリックしてみてね。
にほんブログ村
関連記事