③中学男子部活(体)2025.4.26 練習試合

よぉー

2025年04月26日 12:00

私が空いている曜日に
指導希望の中学校があり
次の中体連までの期間限定で
指導する事になった。
コーチ登録はせず

今日の活動時間は
8:00-12:00 体育館6面

私は12:30から仕事だったので
11:30に帰った。

参加メンバー
中3男子 10/11人(1人見学)
中2男子 5/8人(2人は見学)
中1男子 1/11人

合計 16人
顧問の先生
コーチ1人

相手校25人位
顧問の先生
コーチ1人
ご父兄 5~6人

朝早くから当校に来ていた。
ご父兄の見学も多く
感心の高さがうかがえます


練習メニュー
ドライブネットなし
4人1組
(ストレートとクロス)
団体戦メンバーは4人で2球
その他は4人で1球
60秒ローテーション

タッチネットクリア
4人で1球
(ストレートとクロス)
60秒ローテーション

60秒休憩
水分補給

ドロップ交互
(ストレートとクロス2方向)
スマッシュ交互
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション

半面シングルス2分

120秒休憩
水分補給

今日は時短でアップ

ゲーム練習
団体戦
当校Aチーム
1-2(第1W1-2 第2W2-0 S0-2)
相手校

当校Bチーム
2-1(第1W2-0 第2W2-0 S1-2)
相手校

個人戦
A,組B組に別れて練習試合
多くのゲーム練習できて
良い経験ができた

団体戦で負けたダブルスも
個人戦では同じ相手に勝利

シングルスは相手校が強かった
トップ選手には勝てなかったけど
当校はB組の中1、中2はほぼ全勝
下位メンバーが伸びている。

上位もダブルスはレベルが上がっている
これから暑さもきつくなって来るので
練習続けて体力強化をはかるー

YONEX杯は2チーム出場予定


今のところ中体連の個人戦は
シングルス 中3(5人)
ダブルス 中3(3ペア6人)
     中2(1ペア2人)
空きはシングルス1人ダブルス2ペア
中2の希望取って決めていきたい。


クリックしてみてね。

にほんブログ村

関連記事