高校女子(男子)部活2025.4.23 ノック練習

よぉー

2025年04月23日 23:00

今日の活動時間は
18:00-19:30

中学男子部活から
抜けるのが遅かったので
私は18:50から参加

男女でコート3面

中学も高校も
顧問の先生が不足で
男女バドミントン部で活動

女子は顧問いるけど
男子は未定のまま
大会には引率担当の先生が
日替わりで付いている。

女子はコーチも私含め3人
ご父兄もいるので引率も可能

参加メンバー
高3女子 1/2人
 高3女子 1人(お試し参加)
高2女子 2/2人 
高1女子 1/3人
 高1女子 3人(お試し参加)
高3男子 0人
高2男子 6/8人 
 高1男子 7/0人(お試し参加)

合計21人
顧問の先生
女子コーチ2人


高校総体の申込はくり上がって
今週になった。
女子は高3の中学経験者が1人入部
高1は新たなお試し参加が来ていた。

高校総体女子は
高3(3人)高2(2人)高1(3~4人)
で申し込めそう。

男子は次々お試し参加が来ている。
高2男子の1人は退部したらしい。
高2男子で団体戦メンバーに外れた
2人が退部希望らしい。
春休み全く練習来なかった高2は
練習に来ても他についてこれていないのが
わかったからだと思うけど
週1くらい続けて高2の個人戦大会に
出場してやめてもいいのにとも思う。

高校総体男子は
高2(7人)高1(1人)の予定

今年からマネージャー兼選手登録でき
団体戦メンバーは8人


練習メニュー

基礎打ち
ドライブネットあり
4人1組
ストレートとクロス
60秒ローテーション

ぐるぐるショートドライブ
2人1組
反時計周りと時計周り
60秒ローテーション

タッチクリア
4人1組
ストレートとクロス
60秒ローテーション

クロスピン
(フォアとバック)
ドロップピン
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション

プッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュとレシーブ
(攻守交代)
スマッシュピン
(ストレートとクロス2方向)
60秒ローテーション


後半ノック練習(2グループにわけ
女子のお試し参加3人と男子の初心者は
基礎的ノックを
女子のメインコーチが担当

女子高3(1人)高2(1人)
男子高2(2人)高1(1人)
計5人は私が担当

私担当のノック練習のメニュー
①ヘアピンクロスピン
 ロブクロスロブ 16球
 (フォアとバック)
②左右ドライブ 14球
③2人1組ドライブプッシュ
 (フォアとバック) 14球✕2
④スマッシュプッシュ
 (ストレートとクロス)
⑤シングルスフリー

今日は30分だったので
ここまでしかできず。
高校生に申し訳ない気持ちです


次の大会は女子は総合ダブルス
女子は高3はまもなく引退
最後まで頑張って欲しいです。

男子は総合ダブルスエントリーせず
男子は次は高校総体
高2と高1のチームなので何事も経験




クリックしてみてね。

にほんブログ村

関連記事